人気ブログランキング | 話題のタグを見る

R30スカイラインのワイパーブレードを交換する

そういえば・・・・

ロクミーに行く前に天気予報を見たら雨予報が出ていたので、
急遽ワイパーを交換することにしました。

私のR30スカイラインには購入時から
フロント→チャンピョン/リア→ノーマルのブレードがついていて
色もハゲてきてみすぼらしくなっていました。

そしてゴムはこんな状態です。

R30スカイラインのワイパーブレードを交換する_e0305176_03345631.gif

完全に物別れですね。

ロクミーの日は雨予報なので、死活問題です。

ブレードの純正新品はもう手に入らないので
アダプターを介してU字フックのモノにしようかとも思いましたが
流用出来そうなモノを物色してみました。

ピットワークにセンターロック仕様のブレードがありましたので
ダメモトで長さをあわせて購入。

R30スカイラインのワイパーブレードを交換する_e0305176_04160293.gif


運転席:475mm
助手席:450mm
リア :430mm

結果。使えました〜
スイッチオフにするとボンネットの中に収まります。

元々はトラックとかバスとかのリア用みたいですが
ちゃんと窓が拭けるので問題無いかと。
※ロクミーの帰路で確認しました。

そしてゴム形状はこちら。

R30スカイラインのワイパーブレードを交換する_e0305176_03383992.gif

チャンピョンではゴムが特殊な形状をしていて
使える交換用のゴムがありませんでしたので、
今後はゴムだけを交換出来ると思うと嬉しいですね。

ブレード交換時にワイパーモーターの取付ボルト&ナットが
サビサビなのを発見してしまいました・・・
交換&サビどめせねば・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 


by kuragesandesu | 2019-06-18 03:43 | ボディ&外装系 | Comments(0)


ども「くらげ」です。R30スカイラインが好きで好きでたまらないので、乗っていじって、骨の髄までしゃぶって楽しんでいきます!DR30もHR30も、どのR30スカイラインもアイシテマス。R30に限らず改造や整備は自己責任でお願いしますョー(^^)v


by くらげ

ホームページ

最新の記事

R30スカイライン RSであ..
at 2022-11-07 14:00
「川島町町制50周年記念・昭..
at 2022-11-01 20:58
ちぎれてしまったR30スカイ..
at 2022-10-07 04:21
R30スカイラインの持病を直す
at 2022-07-06 04:57
格好悪いサイドステッカーを剥..
at 2022-06-19 08:13

カテゴリ

このブログについて
エンジン系
燃料系
パワートレーン系
ボディ&外装系
操作系
内装&トリム系
オーディオ
保管
ホイール
車検
イベント&ミーティング
整備全般
ガレージ
電装系
サスペンション

タグ

(41)
(35)
(19)
(17)
(10)
(10)
(8)
(8)
(8)
(8)
(6)
(4)
(3)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)

最新のコメント

どもども!!ご無沙汰して..
by kuragesandesu at 08:33
こんにちは! 以前某オ..
by 西村 at 00:44
あー。面白いかも・・・ ..
by kuragesandesu at 17:02
タイムラプスでも良いので..
by いっつ at 11:52
もうほんと、そういうレベ..
by kuragesandesu at 04:36
おつかれぃ! 暴れてよ..
by さん at 12:37
基本、週1更新を目指して..
by kuragesandesu at 02:25
ちょっと目を離すとトント..
by さんまいめ at 16:18
いいねいいね
by さんまいめ at 17:59
へい。
by kuragesandesu at 02:54

画像一覧