人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エアーコンプレッサー 〜その1

コンプレッサー頂きました。

R30スカイラインを置くことになったガレージに設置するモノを
買おうかなと思ってた矢先でしたので、
これで快適作業だ〜と喜んで回収に行ってきました。

アネスト岩田 HX4004

エアーコンプレッサー 〜その1_e0305176_02412259.gif

いざ試運転〜っと・・・

・・・・・うるさーい(T。T)

このコンプレッサー、すごくうるさいです。
いやーまいりました。これは使うのにちょっと勇気が必要です。

メーカーが動画を公開していました。
https://www.youtube.com/watch?v=KNNvtGGVPP4&feature=youtu.be

うるさいですね・・・

ということで、防音&遮音材を入れてBOXを作ることにしました。

まず、採寸してから枠組みを作ります。

エアーコンプレッサー 〜その1_e0305176_02251154.gif
エアーコンプレッサー 〜その1_e0305176_02251201.gif

遮音材を外壁になるパネルにタッカーで打っていきます。

エアーコンプレッサー 〜その1_e0305176_02251266.gif

そして、吸音材を入れ込みます。

とりあえず、コンプレッサーを入れてみます。

エアーコンプレッサー 〜その1_e0305176_02251214.gif

おお。ぴったり。

蓋をしてしまうと密閉されてしまいますので、
次は吸排気を考えてみます。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 


by kuragesandesu | 2018-12-14 02:27 | ガレージ | Comments(0)


ども「くらげ」です。R30スカイラインが好きで好きでたまらないので、乗っていじって、骨の髄までしゃぶって楽しんでいきます!DR30もHR30も、どのR30スカイラインもアイシテマス。R30に限らず改造や整備は自己責任でお願いしますョー(^^)v


by くらげ

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

ホームページ

最新の記事

R30スカイライン RSであ..
at 2022-11-07 14:00
「川島町町制50周年記念・昭..
at 2022-11-01 20:58
ちぎれてしまったR30スカイ..
at 2022-10-07 04:21
R30スカイラインの持病を直す
at 2022-07-06 04:57
格好悪いサイドステッカーを剥..
at 2022-06-19 08:13

カテゴリ

このブログについて
エンジン系
燃料系
パワートレーン系
ボディ&外装系
操作系
内装&トリム系
オーディオ
保管
ホイール
車検
イベント&ミーティング
整備全般
ガレージ
電装系
サスペンション

タグ

(41)
(35)
(19)
(17)
(10)
(10)
(8)
(8)
(8)
(8)
(6)
(4)
(3)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)

最新のコメント

どもども!!ご無沙汰して..
by kuragesandesu at 08:33
こんにちは! 以前某オ..
by 西村 at 00:44
あー。面白いかも・・・ ..
by kuragesandesu at 17:02
タイムラプスでも良いので..
by いっつ at 11:52
もうほんと、そういうレベ..
by kuragesandesu at 04:36
おつかれぃ! 暴れてよ..
by さん at 12:37
基本、週1更新を目指して..
by kuragesandesu at 02:25
ちょっと目を離すとトント..
by さんまいめ at 16:18
いいねいいね
by さんまいめ at 17:59
へい。
by kuragesandesu at 02:54

画像一覧