人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リジットラックとシザースジャッキの整理

R30 スカイラインをジャッキアップするために使用する
リジットラック(4台)と人力シザースジャッキ(6台)。

高さ調整などで便利に使えるので
ちょこちょこ買っていたら6台になってました。

これを個別に移動するのが面倒くさいので、
まとめて移動出来るようにBOXを作ってみることにします。

設計図を描いて、組み立てます。
そして完成。

リジットラックとシザースジャッキの整理_e0305176_01435763.gif
リジットラックとシザースジャッキの整理_e0305176_01435739.gif


移動がかなり楽になりましたし、
シザースが重ねられるようになったので省スペース化できました。

ん〜すっきり。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 


# by kuragesandesu | 2020-08-24 01:45 | ガレージ | Comments(0)

8Ωのデジタルアンプを仕込む 〜その6

なかなか難航している
R30 スカイラインにインストールする8Ωのアンプ作り。

全部マウントをバラして、アンプを高出力のものに換えても
音が小さいまま・・・うーん・・・

8Ωのデジタルアンプを仕込む 〜その6_e0305176_02245985.gif

1つずつチェックしていくと・・・
前後バランスを操作してるボリューム基板が悪さしてる模様です。

8Ωのデジタルアンプを仕込む 〜その6_e0305176_02250024.gif

前後バランスの調整はあきらめて進めてみることにします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 


# by kuragesandesu | 2020-07-22 18:00 | オーディオ | Comments(0)

サスペンションを車高調整式へ 〜その1

そろそろR30 スカイラインを車高調整にしたくなってきました。

色々物色しましたが、どうせならフルタップ(全長調整式)にしたいので
OHしてあってOH後の使用の少なかった、R31用のサスペンションを購入。

エンドレスのジール(旧タイプ)がベースになった車高調整キットです。

サスペンションを車高調整式へ 〜その1_e0305176_01140616.gif

ショック→6段調整
バネ→フロント:8kg/リア:6kg

R31のサスペンションをR30へ使うには、
長さを変えれば、そのままでもつけられるのですが、
向きを逆に取り付けるアッパーマウントのおかげで
ほとんどキャンバーがつけられない問題が発生します。

そこでR30用のアッパーマウントを用意しても良いのですが、
せっかくR31用のアッパーマウントが付属していますのでこれを加工して行きます。

斜線部分を削ることでキャンバー角をつけられるようにします。

サスペンションを車高調整式へ 〜その1_e0305176_01140653.gif


ドリルでもんでヤスリで成形。(一生懸命やってたら途中から撮影し忘れました)

サスペンションを車高調整式へ 〜その1_e0305176_01140748.gif


最後にピカールで磨いてコーティング剤を塗布。

サスペンションを車高調整式へ 〜その1_e0305176_01140715.gif


塗装しようと思ったんですが、今回はとりあえずこれでいこうと思います。

ビフォー&アフターはこんな感じです。

サスペンションを車高調整式へ 〜その1_e0305176_01140726.gif

削ったことで「Function」の文字が半分無くなりましたが
致し方有りません・・・

もう片方も同じように加工してアッパーマウントは完成です。

これだけネガ側に振れるようになりました。

サスペンションを車高調整式へ 〜その1_e0305176_01280539.gif

次はブレーキ周りを考えていこうと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 


# by kuragesandesu | 2020-07-18 01:30 | サスペンション | Comments(0)

ガレージのリフォーム 〜その7

天井防音工事、続いては遮音です。

遮音は、大建工業の遮音シートを使います。
東日本用と西日本用がありましたので東日本用を選択。
※この2種が、どう違うのかは解りませんが、
 電源の周波数で違うのでしょうね。

野縁にタッカーで貼っていきます。
※作業に必死だったので途中の写真はありません。(汗

シートの自重がそこそこあってタッカーだけでは不安なので、
木材とLED照明でおさえます。

ガレージのリフォーム 〜その7_e0305176_03201901.gif
ガレージのリフォーム 〜その7_e0305176_03201963.gif


2階の音は、ほぼ聞こえなくなりました。
R30 スカイラインをいじる音もほぼ聞こえなくなっていることを願います。

なにぶん古い建物ですので、勢いよく歩く足音は響いてきますので
排気音の低音は響いてしまうのかと思いますが・・・

いや、しかし、上向いてする作業はすごく疲れます。
ということで、天井の防音工事はコレにて終了です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 


# by kuragesandesu | 2020-07-08 18:00 | ガレージ | Comments(0)

ガレージのリフォーム 〜その6

天井防音工事の続きです。

防音工事は、吸音と遮音の2要素で構成されます。

まずは、吸音材としてロックウールでできたホームマットを使い、
野縁の上にのせるように1層目を施工します。

ガレージのリフォーム 〜その6_e0305176_03090347.gif
続いて2層目。
ホームマットを野縁の間に入れてタッカーでとめていきます。

ガレージのリフォーム 〜その6_e0305176_03090391.gif
ガレージのリフォーム 〜その6_e0305176_03090497.gif

吸音は、吸音材の密度と厚みに比例するみたいなので
ホームマットを2層に重ねることにしました。

ここまでやって上階の音はかなり聞こえなくなりました。

と言うことは、R30 スカイラインをいじる音も軽減されているはず。

次は、遮音に取りかかろうと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 


# by kuragesandesu | 2020-07-01 18:00 | ガレージ | Comments(0)


ども「くらげ」です。R30スカイラインが好きで好きでたまらないので、乗っていじって、骨の髄までしゃぶって楽しんでいきます!DR30もHR30も、どのR30スカイラインもアイシテマス。R30に限らず改造や整備は自己責任でお願いしますョー(^^)v


by くらげ

ホームページ

最新の記事

R30スカイライン RSであ..
at 2022-11-07 14:00
「川島町町制50周年記念・昭..
at 2022-11-01 20:58
ちぎれてしまったR30スカイ..
at 2022-10-07 04:21
R30スカイラインの持病を直す
at 2022-07-06 04:57
格好悪いサイドステッカーを剥..
at 2022-06-19 08:13

カテゴリ

このブログについて
エンジン系
燃料系
パワートレーン系
ボディ&外装系
操作系
内装&トリム系
オーディオ
保管
ホイール
車検
イベント&ミーティング
整備全般
ガレージ
電装系
サスペンション

タグ

(41)
(35)
(19)
(17)
(10)
(10)
(8)
(8)
(8)
(8)
(6)
(4)
(3)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)

最新のコメント

どもども!!ご無沙汰して..
by kuragesandesu at 08:33
こんにちは! 以前某オ..
by 西村 at 00:44
あー。面白いかも・・・ ..
by kuragesandesu at 17:02
タイムラプスでも良いので..
by いっつ at 11:52
もうほんと、そういうレベ..
by kuragesandesu at 04:36
おつかれぃ! 暴れてよ..
by さん at 12:37
基本、週1更新を目指して..
by kuragesandesu at 02:25
ちょっと目を離すとトント..
by さんまいめ at 16:18
いいねいいね
by さんまいめ at 17:59
へい。
by kuragesandesu at 02:54

画像一覧